2022年10月25日
「おはまおり」⛩️
海へ向かう神々の祭り🌊
のことです🌅
大原では「汐ふみ」ですよね✨
房総の神秘が垣間見れる展示会です🗾
千葉市青葉の森の「千葉県立中央博物館」にお出かけください🏫
実は展示会の他にも見どころ満載の施設なんです😄
よろしくお願いいたします(*´︶`*)
↑ 実現に尽力された市役所の荘司さんと📸
2022年10月17日
シェア記事の映画が噂のいすみ産の「渚に咲く花」です。11/3上映会にぜひともお出かけください。
9月定例議会閉会しました。
物価高騰対策など様々な補正予算が可決され、中でも自民党の強力な要望により【漁業者】に対する県独自の支援策も盛り込まれました。
かねてからの【農業者】への支援とあわせ速やかにお届けしてもらいたいですね!
また県議選の区割りの変更案も可決され、今までは「いすみ市で定数1」でしたが、次回からは「夷隅郡市で定数2」となります。
夷隅郡市とは『いすみ市・勝浦市・大多喜町・御宿町』の二市二町であります。
もとより私も広域的に連携すべきだと思っていたので望むところです。
自民党の先輩である「小高伸太県議」ともども夷隅地域のため、外房地域のため、千葉県のために頑張ってまいります\(*⌒0⌒)♪
↑ いすみ産映画の「渚に咲く花」です🎥
2022年10月13日
「外房デスティネーション」(持続可能な地域づくり)をテーマに、いすみ市倫理法人会で講話させていただきました。
資料にあるように『三つの道(令和編)』『外房デスティネーション』『地域産業の活性化』を成し遂げ…
【外房地域の雇用の創出と所得の向上】を目指します⤴️
⬆️講話でつかった資料です👍
2022年10月11日
バタバタしております😆
怒涛の日々が戻ってきたようです(* ・д・)
よしとしましょう😪
⬆️再開してにぎわう「港の朝市」よ様子🐙
2022年10月06日
「いすみ市倫理法人会モーニングセミナー」にて講話する機会をいただきました。
『外房デスティネーション2023』と題し、2期8年間の集大成と外房地域の未来にむけた話しをしたいと思います!
外房いすみにチャンスありです⤴️
⬆️お出かけください!