2018年09月25日
大原はだか祭り無事閉幕いたしました
皆様お疲れ様でした
私は今日から今週はずっと県議会本会議のため県議会に缶詰めです
残念ながら本日行われる「長者中根十三社祭り」には行けなそうです
その分本道である議会頑張ってまいりますので「長者中根」の皆さん頑張ってください
↑ 村まわりで頑張って担ぎました
2018年09月23日
【日めくり瓦版】
9/23(日)
□終日
大原はだか祭り参加
・親神様法楽(貝須賀鹿島宮)
・神輿御遷宮式(新田日月神社)
・五穀豊穣大漁祈願(大原漁港)
・汐ふみ(大原海水浴場)
・祭り唄渡行(大原商店街)
・大別れ式(大原小学校)
・早駆け渡行(大原商店街) etc.
□全日本障害者サーフィン大会あり(太東ビーチパーク)
9/24(月)
□終日
大原はだか祭り参加
・村まわり(上寄瀬)
・大原八幡様参集(南町)
・祭り唄渡行(大原商店街)
・大別れ式(大原小学校)
・早駆け渡行(大原商店街)
・浜地区参集(廣田&賀茂神社)
・寄瀬大別れ(八坂神社) etc.
※写真随時アップします
※皆さん、ぜひとも「外房いすみ市大原」へお越しください
※初日9/23(日)の見処は、
10:00 御遷宮式(新田日月神社)
13:30 五穀豊穣大漁祈願(大原漁港)
14:30 汐ふみ(大原海水浴場)
16:30 祭り唄渡行(大原商店街)
17:30 大別れ式(大原小学校)
20:00 早駆け渡行(大原商店街) etc.
です
よろしくお願いします(^-^)v
↑ 神輿準備に余念がない氏子たち
2018年09月22日
9/20(木)投開票された「自由民主党総裁選」におきまして『安倍晋三総裁』が再選されました。対抗馬の『石破茂幹事長』も善戦されましたが結果だけみれば大差ということになり、引き続き内閣総理大臣として邁進していただくことになりました。
今や《安倍総理》は先進諸国でも一番長い部類首脳であり、油断ならない世界の情勢の中で、とりわけ不安定な東アジアの状況で日本がリーダーシップをとっていくためにも、あるいは全国津々浦々まで景気の上昇を図るためにも、適任と判断されるのだと思います。
我が国の緒課題は待ったなしであります。安全保障、外交、防衛、経済、通商、地方創生はもちろんですが、自民党の党是である【憲法改正】や【北朝鮮による拉致問題の解決】、歯止めのかからない【少子化と人口減少】、【農林水産業】の再生、【エネルギー問題】、【災害対策】などなど枚挙にいとまがありません。
安倍総理のもと、国会議員も我々地方議員も挙党一致団結してひとつひとつことに当たらなければいけません。責任をもって政権を担っていくのは我々「自由民主党」であります。今後ともよろしくお願いいたします(^-^)v
↑自民党県連青年局遊説活動&募金活動にて
2018年09月18日
外房地域はお祭りシーズンですが、もちろん浮かれてばかりはいられません(^^;
ただいま定例議会中で、9/20(木)からはいよいよ本格的に論戦がはじまります。
シェア記事にもあるように、私も祭り明けの9/28(金)午後1時~《一般質問》を行います。
本会議場での登壇は久しぶりですになるので今回は特に項目が盛り沢山になってしまいます。
今回の質問項目(予定)は次の通りです…
・オリンピックご当地ナンバー
・市町村主導型日本遺産申請
・いすみ鉄道の活性化
・水産物のブランド化
・農地中間管理機構関連事業
・野生鳥獣対策
・再犯防止対策
・南房総地域の水道事業
・地域スポーツの推進
・県立大原高校
・etc.
です…(^^)
お忙しいでしょうが是非とも傍聴にお越しくださいませ
↑ 長者町駅前にて挨拶活動(^^)
2018年09月15日
シルバーウィークW3連休前半戦いかがお過ごしでしょうか「外房いすみ」地域では様々なイベントを開催中です
『勝浦大漁祭り』『いすみ市国吉秋祭り』『いすみ市古沢秋祭り』そして【港の朝市イセエビ祭り】は、9/16(日)&9/17(月)の2日間の特別開催です
そしてシルバーウィークW3連休後半戦の、9/23(日)&9/24(月)は「大原はだか祭り」9/25(火)は「長者中根十三社祭り」の開催です
こうなったら毎週『外房いすみ』で楽しんじゃいましょう
↑ 写真は「外房の秋祭りシーズン」のオープニングに参拝して参りました『上総一ノ宮玉前神社』