2018年08月28日
暑かった夏も終わりに近づいているようです🌄浜では海の家も終了し、田では稲刈りもだいぶ進み「秋の虫達」の声も大きくなってきました🌾港では伊勢海老漁が真っ只中🦐蝉達の渾身の合唱の中、学校も始まりますね✒️
そして9月はいよいよ『お祭り』あり『定例議会』あり『一般質問』ありと、引き続き熱い季節となりそうです⛩️
皆さん残暑や夏休みのロスに負けず秋風とともに爽やかに頑張りましょう(^o^)v
↑ 9/1(土)「高秀牧場」にて『情熱BBQ』を開催します‼️夏休みの終わりに参加してみませんか?
2018年08月25日
「ふるさと甲子園2018」
いすみ市『準グランプリ』獲得です🎵
素晴らしい‼️
おめでとうございます㊗️
勝浦市も第3位、茂原市も部門別入賞など、
【チーム外房】がブレイク中です㊗️🎵
↑ 準グランプリ獲得した「チームいすみ」の皆さん㊗️
2018年08月25日
8/20(月)~8/24(金)
□自民党本部青年局海外研修(台湾)
・蔡英文総統表敬(台北)
・立法院長、行政院長、国民党主席表敬(台北)
・台中市長表敬、政府願景館等視察(台中)
・外交部等表敬、坑道&砲陣地等視察(金門島)
・花蓮地震被災地お見舞い&視察(花蓮)
・青年局長主宰立法委員との晩餐会(花蓮)
・他台中市内、金門島、花蓮市内等視察(各地)
・意見交換&情報収集等(台北) etc.
※自民党本部青年局としての全国相互交流や国際問題の研修、各国青年リーダーとの友好を深めるための台湾での海外研修にはじめて参加してきます。青年局員としてはラストチャンスでもあり「蔡英文総統」との懇談などまたとない機会となりました(^^)
↑ 台湾の蔡英文総統と握手する鈴木青年局長🎵
2018年08月20日
甲子園では熱戦が続いていますが我が東千葉代表の「木更津総合」は惜しくもベスト16で敗退となりました(^^;
しかしながらその後も、金足農vs.横浜、金足農vs.近江、下関国際vs.日大三高、大阪桐蔭のホームラン攻勢、驚異の逆転愛媛済美などベスト4が出揃いました(^^)
個人的には、東北初の優勝旗を公立で地元の子中心のチームでありなんやらとてつもないスケールを予感させる「金足農」を応援しちゃいますが、関東の雄「日大三」もいますしね😆
いずれにしても確実に夏は終盤を迎えているようです⛅
↑ いすみ市倫理法人会の20周年式典にて㊗️
2018年08月17日
甲子園も佳境に入って来ました、100回記念大会にふさわしく好ゲームが続いており、今日の木更津総合高校にも特に期待しましょう‼️
なかでも済美高校vs.星稜高校戦はまれにみる大激戦で、最後は史上初の逆転満塁サヨナラホームランという劇的な幕切れでしたね😆
スポーツはシナリオのないドラマと言われますが、時に想像以上のドラマチックな感動や非情なまでの結末を援助してくれます😁
ソフトボール世界選手権決勝で、日本の金メダルはすぐそこまできていましたが、あと一歩及ばずアメリカに大逆転敗けを喫しました😆
柔道インターハイの男子決勝では名門天理高校が、優勝候補筆頭で最強の呼び声高い斉藤立選手擁する国士舘を撃破しました(^^;
最後まであきらめないこと、最後までには油断しないこと、まざまざと見せつけてくれました😆
さぁ、私たちも暑さに負けず、だらけず、先送りせず、頑張りましょう🎵
↑ 夷隅ふれあい納涼祭りにてごあいさつ(^^)