2018年05月26日
明日の『いすみ一宮エリア』のお天気は「快晴」の予報☀️
「港の朝市(大原漁港)」
「大原三大民謡まつり(大原文化センター)」
「いすみ鉄道駅弁等販売(国吉駅)」
「サーフタウンフェスタ(太東ビーチ)」「QS6000サーフィン大会(釣ヶ崎海岸)」
「渚のファーマーズマーケット(一宮海岸P)」「サーフィンキッズチャレンジ(一宮海岸)」「サーフィンアート展(一宮駅前)」
いろいろやってますから是非ともお出かけください☺️
↑今朝のNHKで障害者サーフィン大会の「レジェンドTED阿出川選手兼理事長」紹介されました!✌️
2018年05月24日
皆さん、この度のカンヌ国際映画祭で日本人監督の日本映画が最高賞のパルムドールを受賞したのをご存知ですか?!
今回受賞した『万引き家族』というこの映画は2004年『誰も知らない』で同じカンヌ国際映画祭で史上最年少および日本人として初めて主演の柳楽祐弥さんが14才で最優秀主演男優賞を獲得し、2013年には『そして父になる』で同映画祭で審査員賞を受賞、2015年には『海町diary』で日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞された、是枝裕和監督の最新作品となります。
そしてなんと、この映画はいすみ市で一部撮影が行われたのです!!
そう、いすみ市の風景が世界最高賞の映画に登場するのです!!
すばらしいことで、こんなにうれしいことはありませんね!!
パルムドールを受賞したことで、世界各国で上映されるでしょうし、まだまだここから広がっていく世界があることでしょう。。
6月8日(金)から公開となりますので、故郷がどのように映画に溶け込んでいるか観てみませんか!
↑QS6000サーフィン国際大会会場にて🏄
2018年05月23日
先週末から今週末にかけて、太東海岸&釣ヶ崎海岸では「QS6000国際サーフィン大会」「サーフタウンフェスタ2018」「アダプティブサーフィン(障害者サーフィン)エキジビションマッチ」などが開催されています🏄
その後もオリンピックにむけて「サーフィン大会」や「イベント」が予定され機運をもりあげていきます☺️
しかしながらこの動きを「太東釣ヶ崎」のみならず外房エリア全体に広げなくてはなりませんね🌊
エリア内でのジョイントについても様々なシーンにて積極的に提案していきます☺️
↑ 釣ヶ崎海岸に仮設でつくられている大会施設❗
2018年05月19日
太東海岸にて「サーフタウンフェスタ」開催中です。本日土曜日は『サーフ MUSIC』と称して【大黒摩季さんら】のliveがある予定でしたが残念ながら荒天のため中止でした。
しかしながらフェスタは明日と来週土日、華やかに開催しております。美味しいものもお酒も、多く出店されておりゆっくりと滞在することをオススメします(^^)
そしてお隣の「釣ヶ崎海岸」では、月曜日5/21から1週間『サーフィン国際大会QS6000』が開催されます。世界最高レベルの大会のひとつですので必見ですよ(^-^)v
※写真は土曜日の「利根川水系水防訓練」のヒトコマ😉
2018年05月16日
オリンピックを目前に控え、外国人観光客やホームステイのお客様は一層増えることは確実です。この機会を逃すことなく「インバウンド対策」として、おもてなしと外国語対策、看板やメニューの外国語表示、Wi-Fiやバリアフリーなどの環境整備をすすめなくてはなりませんね(^^)
もちろん自身の「ボディランゲージ」も強化必須です(^^;
倫理法人会講演会のヒトコマ😉