2023年02月24日
天皇誕生日に思う……
今日でロシアによるウクライナ侵攻からちょうど一年……
それだけではない世界中の理不尽極まりない紛争・格差・人権侵害……
この平和な日本も他人事ではない……
ひとまずは議会や政党を超え、脈々と続く皇室の文化と平和に感謝します。
↑京成千葉駅で開かれた「天皇陛下誕生日を祝う記帳会」にて……🇯🇵
2023年02月21日
地球が怒っているのでしょうか……
確かに世界中おかしなことだらけです……
↑フェーズフリー政策推進議員連盟勉強会にて「千葉科学大学」の皆さんと……(^^)
2023年02月17日
外房グリーンラインは外房地域に取って長年の悲願であります(*^^*)
この度の要望活動が大きな弾みとなる手応えを得ました\(*⌒0⌒)♪
『一般質問』でも「有害鳥獣対策」や「少子化対策」など新規事業の答弁もいただきました。このあと『予算委員会』や『農林水産常任委員会』でも質問の機会がありますので、任期最後の議会しっかりと集大成を発信したいと思います。
↑ グリーンライン要望活動の様子です!
2023年02月14日
明日15日(水)午後1時から「一般質問」に登壇します。
質問項目は↓
①水産業について
②森林整備について
③有害鳥獣対策について
④県内鉄道について
⑤教育問題について
⑥少子化対策及び結婚支援について
⑦フェーズフリーの推進について
⑧自然環境に優しい護岸について
⑨宅地造成における県内生産品の活用について
以上です。任期最後の一般質問なのでしっかりと諸問題を知事に問いかけたいと思います。是非ともインターネットでご視聴ください。
それにしても「トルコ」「シリア」の被災状況は目を覆うばかりです。質問⑦のフェーズフリー政策を千葉県発で世界中の人々の命を守るため発信し続けてまいります。
↑グリーンライン要望活動に熊谷知事らと松野官房長官を訪問しました(*^^*)
2023年02月10日
都市部の大雪警報はどうだったでしょうか?どうか明朝も気をつけてください…
トルコとシリアの大地震は本当に大変なことになってしまいました…
まだまだ瓦礫の下には多くの人々がおり、そしてなんとシリアは泥沼の内戦の真っ只中であるとか……
ウクライナの惨状もあわせて、無力さ
に押しつぶされる思いです。
一日も早い救助と支援が行き届くこと、節にを祈ってやみません…
そして今こそ平和を強く願います。
↑ 事務所開きにて「猪口邦子先生」「長谷川英晴先生」「岩瀬後援会長」と撮りました。