2021年12月09日
本日(12/6)13:00~、県議会本会議にて「一般質問」のため登壇させていただきます。
今回の質問項目は次のとおりです↓
①軽石対策について
②水害対策について
③道路問題について
④農林業について
⑤出先機関の機能強化について
⑥教育問題について
⑦ドクターヘリについて
以上です。
県議会インターネット中継でも、ご覧いただけますので、ご視聴いただき、ご意見等お寄せいただきますと嬉しいです。
(県議会インターネット中継アドレスのリンクです↓)
https://www.gikaityukei.pref.chiba.lg.jp/
↑情熱アルバム🔥より⤴️
2021年12月03日
市長選も大詰めですが、県議会も本会議のため県庁に缶詰めでした。
明日は選挙選最終日、太田洋候補の応援のため終日宣伝カーで乗り込みます。
写真にもありますが、大原商店街と長者商店街の街頭演説会では、応援の言葉を述べさせていただきます。
県議会本会議は代表質問から一般質問に移りますが、その間議員発議も提出され「期末手当のカット」や「飲酒運転根絶条例案」が提案となりました。
自民党の代表質問では「県総合スポーツセンター体育館」の建て替えが決定したことが明らかにされました。
2021年12月01日
深夜からの思わぬ暴風雨にヒヤリとしたいすみ市でありますが、災害はいつ何時襲ってくるかわからぬことをあらためて実感したところです。
また、いすみ市内ではシェア記事のように「いすみ市長選」が実施されております。
添付写真にある通り昨日は大原漁港にて「太田洋候補の街頭演説会」が行われましたが、大勢の方々にお出でいただき本当にありがとうございました。
今日から12月となりますが、1日(水)は「国吉のふれあいショップ源氏さん駐車場」2日(木)は「椎木のスーパーかさやさん駐車場」にて行われますので、よろしくお願いいたします。
↑ 情熱アルバム🔥より⤴️
2021年12月01日
本日、千葉県コロナ対策本部会議が開催され、今後の感染拡大に備えた保健所の体制強化や医療提供体制の整備のための取組について…
「保険・医療体制確保計画」として、今月末までにまとめることとなりました。
要は、新たなフェーズ(段階)にすすむことになりますので、引き続き抜かりなく対策を練っていかなければなりません。
↑ 情熱アルバム🔥より⤴️
2021年12月01日
チーム岬快走🏃
先週の東日本女子駅伝では中学生区間に岬中陸上部の「石川舞桜選手」が出場しトップを快走しました٩(¨ )ว=͟͟͞͞
(シェア記事写真にも掲載…)
今週の関東高校駅伝では岬中OBの「鎗田兄弟」擁する市立船橋高校が優勝🏆
岬中学校女子駅伝に続く関東チャンピオンに輝きました(^-^)
誠におめでとうございます㊗️
増田明美さんイズム⤴️
増田明美杯いすみ健康マラソン🏃♀️
の伝統が脈々と受け継がれているのですね。
↑ 情熱アルバム🔥より⤴️