日常を取り戻そう…

2021年10月03日

少しづつ日常が戻りつつあります😊

行政も、企業も、団体も、学校も、地域も、そして家族単位でも、個人個人でも、いろんな行事に関しても…

油断することなく、しかし過度に恐れることなく、感染症としてのコロナを粛々と乗り越えていかなければなりません…

ルールとモラルを守りつつ…

ちょっとだけ強い気持ちを持って、ちょっとだけ前に踏み出してみませんか😉

IMG_20210927_233330

↑ 情熱アルバム🔥より

緊急事態宣言解除間近

2021年09月27日

今週は議会にほぼ缶詰め状態です!
本会議の合間には勉強会や意見交換会、政策協議や陳情対応などが入ります。

そして今月で緊急事態宣言・まん延防止措置は終了となる予定です。
一気に物事が解禁し解決するわけではありませんが、withコロナ、afterコロナにむけて徐々に日常を取り戻していきましょう。

引き続き、感染防止・医療体制・経済対策・教育機会の確保等の対策をしっかりとチェック及び提案してまいります!

IMG_20210919_141155

↑ 情熱アルバム🔥より⤴️

竹炭研究会イベントでの様子です🍅

県議会開会中

2021年09月22日

毎年のことですが、お祭りウイークと9月定例県議会は重なってしまうのですが…

二年連続でお祭りは中止となってしまいました‪…

コロナ禍も少しづつ減少傾向にあり、様々対策も光明がみえて来たところですので…

引き続き議会の場でしっかりと審議&提案していこうと思います。

IMG_20210919_140515

↑ 情熱アルバム🔥より⤴️

不気味な台風🌀

2021年09月17日

シェア記事のリンクサイトには現在の感染者数、入院中の人数、重症者の人数、ホテル療養者数、自宅療養者数等のあらゆる感染者の情報や…

千葉県やいすみ市で、コロナ対策のために行っている施策、ワクチン接種状況、各種相談窓口等が、詳細に載っていますので参考にしてください。

また、明日から三連休となりますが不気味な台風14号が日本列島を縦断しそうです。

くれぐれも油断せず、台風情報を確認のした上で、まずは各自にての安全確認と準備をお願いいたします。

IMG_20210912_165318

↑情熱アルバム🔥より⤴️

感染者減少傾向

2021年09月14日

緊急事態宣言が延長されましたが、1日の感染者数は徐々に減って来ました。

ワクチン接種と国民の半数以上が接種完了したとのことです。

子供たちは制約の多かった夏休みも終わり、元気に学校へ通ってるようですが…

部活も、試合も、行事もなくなり、運動会が延期されたり、お祭りも中止、修学旅行も心配ですね…

早く元に戻って欲しい…

徐々にでもいいからやれることはやらせてあげたい…

継続的な予防体制と治療体制の確立は大事ですが…

学校や地域コミュニティへの過度の制約は、考え直す時期かも知れません…

IMG_20210912_164510

↑情熱アルバム🔥より⤴️

自民党
ちば自民党
小路正和後援会Facebook
千葉県
いすみ市
いすみ鉄道
いすみサーフィン業組合
いすみ医療センター
いすみ市観光協会
いすみ市商工会
大原漁港 港の朝市