2021年03月06日
緊急事態宣言の再延長が決まりました。本当にいつまで続くのか、時に不安と無力感に苛まれますが、しっかりと対策をたてながら当局と緊密に連携してまいります。
そんななか、とても素敵な出来事がありました。今朝は大原駅で朝活をしたのですが、駅前のゴミ出しのゴミが散乱していたのですが、ひとりの高校生女子がおもむろに素手で片付けはじめるではありませんか!
ゴミを拾ってくれる若者は時折目にするのですが、ゴミ出しのゴミの散乱を素手で片付けてくれたのははじめてでした…
若者たち、挨拶もちゃんとしてくれるし、大したものです…
ホッコリしたのと同時に、日本の未来も明るいと感じました👌
明日は公立高校の卒業式ですね…
若者たちの未来に幸あれ⤴️
↑ 朝の大原駅前の様子
2021年03月02日
「関まさゆき」には、嘘も、詭弁も、誇張もありません。
あるのは、真実と、信念と、正義感のみです⤴️
#関まさゆきに夢を問う
#出来ないではなく何が出来るかを考える
#千葉県隅々からの想いを反映します
#夢あふれるチャレンジ千葉
#WE LAVE CHIBA
※幕張メッセをも想定した県の臨時医療施設設置について…
「机上の空論」「現実的ではない」「不可能」と決めつけて反対した『熊谷氏』に、Twitterで私の意見を投げかけましたが返信はありません…
いずれにしても、私たちは「関まさゆき」とあらゆる可能性を追求してまいります。
例え「不可能」なことでも、県民のために常にチャレンジしていくことも私たちの役目なのです⤴️
↑ 県議会最終日にあたり森田知事のご挨拶がありました。
2021年03月02日
現在『千葉テレビ』にて放映中です(^-^)
ぜひともご覧ください(^^ゞ
ウィズコロナ対策はもちろん、防災対策、インフラ整備、医療、福祉、介護政策、教育や子育てについて…
等々、各候補予定者の政策が聞ける絶好の機会です(^^)
私としては、防災対策の中の「フェーズフリー政策」、観光政策の「広域DMOについて」、「農林水産業について」、など語られるかどうか興味津々です☆彡
↑ 先週の出来事より⤴️
よろしくお願い致します⤴️
2021年02月26日
関まさゆきYouTube
【チャンネル登録のお願い】
関まさゆきの日頃の活動や想いが伝わります(^_^)ノ
【登録方法】
①下記リンクをクリック
②「チャンネル登録」ボタンをタップ
③「登録済」と表示されたらOK
https://www.youtube.com/channel/UCqsDspdQVj3h0qmqYl9tQ0g
是非このメッセージを、ご家族、友人知人に広めていただきますようお願いいたします。
#関まさゆきに夢を問う
#給食費ゼロ
#人生100年応援
#輝く女性チャレンジ条例
#千葉県隅々からの想いを反映します
#夢あふれるチャレンジ千葉
↑ 関まさゆき事務所にて、酒井先生&宮坂先生と(^-^)
2021年02月21日
県議会も後半戦に入り「森田知事」最後の議会もカウントダウンに入りました。
私なりに「森田知事」の功績を五つあげてみます。
①アクアライン料金800円を実現
②オリンピックサーフィンの外房誘致
③道路網等インフラ整備や農林水産業予算の回復
④海外トップセールスに取り組む
⑤防犯BOXや移動交番を推進
数々の功績を成し遂げてくれた「森田知事」…
まだ早いけど本当にお疲れ様でした。
「関まさゆき氏」は、森田知事の功績を引継ぎながらも、変えるべきものは積極的に変えてまいります⤴️
↑汗ばむ陽気のなか行われた「竹炭研究会」の作業にて⤴️