2020年05月12日
【重要 topics 5/12①】
本日「JR東日本」より発表があり、来春を目処に「外房線上総一ノ宮~内房線木更津」間に対応する新型車両が導入されることになりました。
新型車両はこのご時世ではうれしいことですが、「この車両は2両編成であり車掌が乗車しないワンマン運行に対応できる」車両であります。
かねてよりワンマン運行については、JRと県や地元自治体との間でせめぎあいがあり、結果的には減少する乗降客に対応する形となります。
詳しいことは発表できる段階ではありませんが、すべてがワンマンになる訳ではなく、重要なのは『特急の継続とダイヤの利便性確保』です。
これを機に、《朝夕の快速の利便性の改善》など接続の向上や、いすみ鉄道や小湊鉄道を含めた《房総周遊鉄道構想》など、求めてまいります。
2020年05月12日
第一弾と言っていいかはわかりませんが、コロナ対策の事業者への支援制度の申請が、ひとまずスタートしております。
国の持続化給付金…
県の中小企業再建支援金…
いすみ市感染防止協力金…
が、いすみ市で事業されてる方の当てはまる、いわゆるもらえるお金の三本柱です。
他にも無利子、無担保、無保証料での融資、雇用調整助成金等とありますが、
それぞれ題名が意味不明だったり、内容がわかりずらかったり、申請書類が難しかったり、オンラインでは出来なかったり、そもそも対象なのか、支援があるかとか行き渡っているかも不安であります。
そこで、感染防止に気をつけながらではありますが、簡単なご案内資料をお配りしたり、事務所での簡単なサポート(個人情報等必要ですので基本はご自身でやっていただきますのでちょっとしたお手伝いのみ…)を行います。
今週の、14(木)と15(金)は、事務所にいますので、お気軽に相談に来てください。
小路正和事務所
🏣 298-0004
いすみ市大原8654
☎️ 0470-62-5802
平日 9:00~17:00
ps. ちなみに、ひとり10万円の特別定額給付金の申請についてもはじまりつつあります。くれぐれも『給付金サギ』にはお気をつけながら、郵送書類をお待ちください。
(マイナンバーお待ちの方は既にオンラインで申請可能です…)
では、皆さん油断せずに活動復帰に備えてアイドリングお願いします。
↑事業者への支援制度をまとめてみました!
2020年05月07日
県では、緊急事態措置の延長に伴う、中小企業(個人事業主含む)に対する影響を踏まえ、
「中小企業再建支援金」の支給額について、
一律10万円を追加し、
最大40万円(現行30万円)とすることしました。
○主な内容
(1)支給金額の追加:現行の額に一律10万円上乗せ(最大40万円)
※売上が前年同月と比較して50%以上減少した 中小企業のうち
・複数の事業所を賃借している場合
40万円 (現行30万円)
・1事業所を賃借している場合
30万円 (現行20万円)
・賃借している事業所がない場合
20万円 (現行10万円)
(2) 申請方法などの詳細は千葉県のホームページをご覧ください…
↑朝の散策より…
2020年05月04日
【topics 5/1 ③】
今回の臨時議会では役所側の専決事項や補正予算、議員発議の「臨時病院設置に関する条例」や県執行部に対する「決議」、政府に対する「意見書」等が可決されました。
いすみ市議会でも、緊急医療体制整備に対する施策が専決事項で決まり、千葉県では「幕張メッセ」、夷隅郡市では「いすみ医療センター」を中心に構築していきます。
↓下のリンク集は自民党県連で臨時議会についてまとめた資料です。今回自民党県連は独自のコロナ対策本部を立ち上げ、関政幸事務局長を中心に様々な施策をすすめました。
『臨時議会を開催して』
https://www.chiba-jimin.jp/activity/5514?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
『臨時病院設置に関する条例』
https://www.chiba-jimin.jp/activity/5515?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
『政府に対する意見書』
https://www.chiba-jimin.jp/activity/5516?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook
↑丹ヶ浦海岸の美しい風景です…
2020年05月04日
中小企業支援対策も着々と準備されておりますが、特別定額給付金(国民ひとり10万円)も申請がはじまってまいります。
こちらは世帯主宛に郵送で書類か届きますので、郵便で返送するかオンラインでの申し込みとなります。
↓県立学校の休校は5月末まで延長になります。いすみ市はじめ多くの市町村が足並み揃えるかと思います。政府の「緊急事態宣言」も約1ヶ月延長になることが確実です。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/202005/CK2020050102000160.html
↑漁師さんたちも漁価が下がって厳しい経営です…