イセエビまつり🦞

2019年10月06日

昨日のテレビはいすみ市ブレイクの日でしたー

いすみ市きてますよー

毎週日曜恒例の「大原漁港・港の朝市」では、本日今シーズン最後の『イセエビまつり』開催中、「御宿海岸・イセエビまつり」とあわせ堪能してくださーい🦞

今週末はだいぶ涼しくなりますから行楽にもだいぶ楽チン、やっぱり「外房いすみ」にお出かけくださいませー

ラグビーもサモアに完勝🏈

世界陸上もまたまた競歩で「山西選手」が金メダル🥇

バレーボールもワールドカップ頑張ってますねー🏐

今日もいいことありますよーに⤴️

ps. 公共の電波にお恥ずかしい姿をおみせしました〰️💦🙇↓etc.

received_388040328794528

オール千葉

2019年10月04日

一般質問の論戦が続いております。

発言するほぼすべての議員が「台風15号」(9,9東京湾台風)について触れます。

補正予算や支援メニューも用意されますが、復旧復興はまだまだこれからです。

千葉県としては近く「災害対策本部」とは別に「復旧復興本部」を立ち上げます。

多くの行事や視察などは可能なものは延期して復旧復興に傾注するようになります。

「ピンチはチャンス」復旧復興の暁には進化した千葉県を創造していきましょう。

オール千葉で一致団結していきましょう。「がんばろう千葉」「がんばろう房総」(^-^)/

IMG_20191002_080140
↑国体の開会式&競技視察のヒトコマ✨

10月🍁

2019年10月01日

早いもので今日から10月です🍁
一気に秋が進むんでしょうね🍂

穏やかな日々が続きますように…🌾

10/1~
消費税がアップします🍃
幼保無償化もスタートします🌱

県議会でも災害対策の補正予算や児童虐待防止対策など議論がはじまっています🌿

いろいろ問題もありますが、ひとつひとつただしていきたいです🍀

1569852230341
↑いきいき茨城ゆめ国体の開会式にて「文教常任委員長」として行進させていただきました👍

国に対する意見書

2019年09月28日

昨日9/27(金)県議会本会議が再開されました。

まず、国に対する「令和元年台風15号に関する意見書」が提出され全会派賛成で可決されました。

すでに復旧復興は動き出してはおりますが、自民党の「緊急災害対策本部」でも要望や施策をまとめており、諸々の議論を経て定例議会後に正式に国や県執行部に申し入れることになります。

その後、自由民主党と立憲民主党の代表質問があり、やはり台風災害に関する多くの質問や意見が出されました。

最後に、自民党児童虐待防止プロジェクトチーム座長の武田正光県議から「子供を児童虐待から守る条例」の改正案が提案されました。悲劇が繰り返されないようにするためにもしっかりと議論しなければなりません。

line_63543372768150
↑緊急災害対策本部にて要望、提案など発言!

県議会再開

2019年09月27日

県議会本会議が再開されます。
今日から来週いっぱいは議会に缶詰めです。

しっかりと責任を果たしてまいります。

台風15号襲来から二週間が過ぎましたが被災地はまだまだ復興はすすんでおりません。地震でも津波でも雷でも竜巻でもなく、はたまた大火災や大爆発があってもありませんが、凄まじいまでの強風とその後のライフラインの長期間の断然という、今まで経験したことのない未曾有の大災害の猛威に我々千葉県は叩きのめされたわけであります。

しかしながら多くのボランティアや作業に携わってくれている皆さんらの大きく暖かいご支援などのおかげもあり、徐々に復興は加速していくと考えます。

がんばろう千葉⤴️

がんばろう房総⤴️

ピンチはチャンス🔥

今こそ、デスティネーションです☀️

FB_IMG_1569457897369
↑閉幕した「大原はだか祭り」にて⤴️

自民党
ちば自民党
小路正和後援会Facebook
千葉県
いすみ市
いすみ鉄道
いすみサーフィン業組合
いすみ医療センター
いすみ市観光協会
いすみ市商工会
大原漁港 港の朝市