2019年10月04日
一般質問の論戦が続いております。
発言するほぼすべての議員が「台風15号」(9,9東京湾台風)について触れます。
補正予算や支援メニューも用意されますが、復旧復興はまだまだこれからです。
千葉県としては近く「災害対策本部」とは別に「復旧復興本部」を立ち上げます。
多くの行事や視察などは可能なものは延期して復旧復興に傾注するようになります。
「ピンチはチャンス」復旧復興の暁には進化した千葉県を創造していきましょう。
オール千葉で一致団結していきましょう。「がんばろう千葉」「がんばろう房総」(^-^)/
↑国体の開会式&競技視察のヒトコマ✨
2019年10月01日
早いもので今日から10月です🍁
一気に秋が進むんでしょうね🍂
穏やかな日々が続きますように…🌾
10/1~
消費税がアップします🍃
幼保無償化もスタートします🌱
県議会でも災害対策の補正予算や児童虐待防止対策など議論がはじまっています🌿
いろいろ問題もありますが、ひとつひとつただしていきたいです🍀
↑いきいき茨城ゆめ国体の開会式にて「文教常任委員長」として行進させていただきました👍
2019年09月28日
昨日9/27(金)県議会本会議が再開されました。
まず、国に対する「令和元年台風15号に関する意見書」が提出され全会派賛成で可決されました。
すでに復旧復興は動き出してはおりますが、自民党の「緊急災害対策本部」でも要望や施策をまとめており、諸々の議論を経て定例議会後に正式に国や県執行部に申し入れることになります。
その後、自由民主党と立憲民主党の代表質問があり、やはり台風災害に関する多くの質問や意見が出されました。
最後に、自民党児童虐待防止プロジェクトチーム座長の武田正光県議から「子供を児童虐待から守る条例」の改正案が提案されました。悲劇が繰り返されないようにするためにもしっかりと議論しなければなりません。
↑緊急災害対策本部にて要望、提案など発言!
2019年09月27日
県議会本会議が再開されます。
今日から来週いっぱいは議会に缶詰めです。
しっかりと責任を果たしてまいります。
台風15号襲来から二週間が過ぎましたが被災地はまだまだ復興はすすんでおりません。地震でも津波でも雷でも竜巻でもなく、はたまた大火災や大爆発があってもありませんが、凄まじいまでの強風とその後のライフラインの長期間の断然という、今まで経験したことのない未曾有の大災害の猛威に我々千葉県は叩きのめされたわけであります。
しかしながら多くのボランティアや作業に携わってくれている皆さんらの大きく暖かいご支援などのおかげもあり、徐々に復興は加速していくと考えます。
がんばろう千葉⤴️
がんばろう房総⤴️
ピンチはチャンス🔥
今こそ、デスティネーションです☀️
↑閉幕した「大原はだか祭り」にて⤴️
2019年09月25日
【災害対策会議】
9/24(火)午後「大原はだか祭り」の最中ではありましたが、災害対策のため自民党千葉県連政務調査会の会議に行ってきました。政策審議委員のメンバーが集まって長時間の大変緊張感のある会議でありました。
令和元年台風15号による千葉県内の復旧復興はまだまだ道半ばです。千葉県庁としても知事を本部長に「災害対策本部」を組織し今後の対策を協議しております。
自民党をはじめとする各党も同じく「緊急対策本部」を立ち上げ、国・県に対する要請、今後の危機管理のあり方などを議論しまとめているところです。
国での「激甚災害指定」も確定的ですし、個人の一部損壊家屋や、農林水産業、観光・サービス・製造・加工・商工などの、従来の枠組みでは賄いきれない部分への支援も国・県で最大限検討することになっており、一筋の光明は見えてきました。
しかしながら会議では、この未曾有の災害の対する復旧支援への強力な後押しと同時に、ここに至るまでの後手に回っている対応状況、市町村や関係団体との脆弱な連携体制、受動的な危機管理体制や、執行部の言動に対する厳しい意見が、幹事長をはじめとする多くの議員からなされた会議でありました。
休会中だった定例議会も再開されます。災害対策はもちろんですが、きっちりと千葉県の課題に対応していく所存です。
↑災害対策会議にて質問、要望をいたしました。