2018年12月11日
本会議での論戦が続きましたが、ようやく一段落しました。昼は本会議で缶詰め、夜は各種の会合が重なりますが、先輩同僚県議の皆さんも来年の統一地方選に向けて余念がありません(^^ゞ
↑ 県議会同期同学年の輝きトリオです😁共に選挙頑張りましょう🎵
2018年12月07日
いすみ市議会臨時議会が開かれ、改選後のあらたな議会構成が決まりました。
新議長には「中村松洋さん」
副議長には「横山正樹さん」
に決定されました。
お二方とも『いすみ市』の未来のため、市民の暮らしのため、貢献されると確信しております☺️
その他の役職や委員会構成も決まったとのこと、市議会議員の皆さんのご活躍と市民のため『議会』が機能しますことを念願いたします(^^ゞ
↑ 今朝の朝刊より
2018年12月06日
12/9(日)午前、港の朝市会場付近にて「自民党県連青年局遊説活動」として『街頭演説会』を行います。私も広報委員長としてマイクを持たせていただきます。県連所有の広報車「あさかぜ号」にて千葉県内の若手県議が数名いすみ市にやって来ます。9:30~10:00ごろの予定ですので港の朝市散策がてら、是非ともお越しくださいませ(^^)
私「小路正和」は自民党公認候補の決定をいただき、来春の県議選に2期目のチャレンジをさせていただく決意を固めました。任期を全うするまであと僅か、定例議会もあと2回しかありませんが、全力で走り抜けようと思います。あらためて「情熱」「感謝」「信念」を忘れず、引き続き『熱血行動派』としてがんばってまいります(^^ゞ
2018年12月04日
衆議院議員森英介先生が支部長をつとめる「自由民主党千葉県第11選挙区支部政経文化パーティー」に参加させていただき司会もつとめさせていただきました。
いすみ市からも大勢の参加をいただき誠にありがとうございました。おかげさまで県内外から会場溢れんばかりのお客様にお出でいただき盛大な宴となりました。
県議会でも代表質問となり各党の代表者が登壇し県政に問いをぶつけます。今年も残りすくなくなってきましたが、来年度予算にも関わる論戦がはじまりました。
↑ 恒例の千葉駅前での「ちば自民党青年局遊説活動」にて❗
2018年12月01日
今日明日の2日間、晴天のなか「増田明美杯いすみ健康マラソン」が行われております。1日目は「小学生中学生」で、2日目は「高校生~60歳以上」の部まで、ハーフ、10㎞、5㎞、ファミリーの部など様々です(^^)
2日間「増田明美さん」は着きっきりでランナーを励まし、もてなしてくれています。そのおかげもあり全国でも人気の大会であり、各地から大勢参加していただき『日本のマラソン100選』にも選ばれたとのこと(^-^)/
ありがたいお話しです。ずっと引き継いでいかなければいけませんね(^^ゞ
皆さんも明日は「いすみ市」にお出かけいただきご声援をいただければうれしいです(^o^)v
↑ いすみ健康マラソン高学年のデッドヒート❗