2018年11月13日
いすみ市議会議員選挙が終了しました。有権者の皆様の貴重な投票で18名の市議会議員が誕生されました。当選されました候補者の方々、誠におめでとうございます㊗️いすみ市の未来のため、市民の暮らしの向上のため、公約や政策実現に向けて、がんばっていただきますようにご活躍を祈念いたします。
私は立場上、選挙戦を通じて自民党系及び公明党、そして私の後援会所属の現職候補者を中心にサポートさせていただきました。新人候補にも素晴らしい方々がおり、陰ながらの応援になりましたが、おかげ様でほぼすべての方々が当選することができました㊗️有権者の皆様にあらためて御礼申し上げます。
いすみ市の抱える課題は多岐にわたり山積しており、そのすべてが待ったなしであります。選挙が終わればノーサイドです。いすみ市のためになにをすべきか、どんな声を出すか、どこをチェックすべきか、私も含めた「議員」自身が曇りなき眼(まなこ)で、優先順位を客観的に見極めなければなりませんね。
↑ 市議会議員選挙も終了したので上総中川駅より「朝活」を再開しました‼️
2018年11月10日
いよいよ「いすみ市議会議員選挙」の投票日が明日に迫りました。いわゆる選挙戦は本日1日のみでございます。どなた様も大切な1票1票をムダにすることなく、各候補者を見極めて必ず投票に行かれますことを、私からもお願い申し上げます。
本日土曜日も、市役所の各庁舎(大原、夷隅、岬)にて夜の8時まで期日前投票が可能です。明日お出かけ予定のある方は今日中に、また、すでに泊まりがけなどでお出かけの方は、明日も夜の8時まで各投票所にて投票できますので、お早めに帰ってきて必ず投票していただきますようにお願いいたします。
候補者のことが公平にわかる資料として「選挙公報」というものがあります。数日前に新聞折り込みされていますのでご確認ください。新聞のない方は、各期日前投票所に行けば、選挙公報がもらえるはずです。ご近所にポスター掲示板もあるので立ち止まって見定めてください。
あとは、各候補者が後援会活動でお配りした資料があればもう一度目を通していただくとか、市役所のホームページから市議会のページに入っていただくと各候補者の発言が詳しく載っておりますので、この機会にのぞいてみてはいかがでしょうか。
また、多くの候補者は Web や SNS も活用されております。今日の 24:00 まではネットでの選挙活動はOKですので、そちらを確認していただくのが一番簡単かも知れません。もちろん地元の候補者がいれば、ご近所の方や関係者の方に「候補者の人となりや普段の活動実態」を聞くのも有効だと思います。
そして昨今、賛否両論ある宣伝カーを使用しての「遊説活動」や「街頭演説」も今日が最終日となります。確かに大きなスピーカーでうるさかったり、ゆっくり走るので迷惑だったりするかも知れませんが、地域の未来を占う大切な選挙でもあり、選ばれる議員は紛れもなく私たち市民の代表となるわけであります。
「遊説活動」や「街頭演説」は、その候補者や運動員の熱意を直接感じられる貴重な機会と捉えていただき、曇りなき眼(まなこ)で見定めていただきますようにお願い申し上げます。あわせて私「小路正和」も、選ばれる市議会議員の皆さんと協力しながら、地域のために粉骨砕身努力し続けることをあらためてお誓いを申し上げます。
↑ 写真は未来を担う「七つ子」の皆さんのお祝い会の様子⤴️
2018年11月07日
いすみ市議会議員選挙中盤戦に差し掛かって来ました。各候補者、有権者にむけての必死の訴えが続いております。恐らく候補者及び運動員、関係者の皆さん疲れがピークに達しているかと思います。どうか、お体、運転、お気をつけて最後まで笑顔と元気を忘れずがんばってがんばってください(^^)
2018年11月03日
本日(11/3)は岬運動場にて「いすみふるさとまつり」が開催されます‼️
いすみ市では最大のイベントです🙇
ぜひお立ち寄りください👌
大原漁港では(11/3,4)の両日、「港の朝市」「沖釣りフェスタ」が行われます🐙
御宿でも「岩和田港祭り」、勝浦でも「勝浦みりょく市」など、盛りだくさんです🎵
天気も良さそうですので、お誘い合わせの上、「外房いすみ」にお出かけください☀️
↑今朝の「沖釣りフェスタ」の出航前の大原漁港🚢
2018年10月31日
今回の農林水産常任委員会視察では、
全国的にも珍しい総合酪農組織である
「らくのうマザーズ」
(熊本市)
6ヶ月以内の子牛若齢預託施設である
「若齢預託熊本牧場」
(熊本県菊池市)
儲かる農業、6次産業化の取組について
「有限会社 太陽ファーム」
(宮崎県都城市)
強い農業、農産物の輸出の取組について
「株式会社 くしまアオイファーム」
(宮崎県串間市)
冷凍野菜加工工場の農業効率化について
「株式会社 ジェイエイフーズ」
(宮崎県西都市)
を視察し、副委員長として参加させていただきました。
様々な課題があるなかで、今回の調査は特に、酪農経営と、農業法人の、先進事例について調査しました。
千葉県の酪農、農業にも参考になることが多々ありましたので、役立てるように取り組んでまいります(^^)
↑6次産業化に積極的に取組む農業法人にて(後ろはキャベツです)