夏季休暇✨⛵☀️✨

2020年08月07日

シェア記事にあるように「小路事務所」は、思いきって九連休となりますのでよろしくお願いいたします。

小路本人はお盆対応など動いておりますが、事務所はクローズ、スタッフは完全オフとなりますので、ご注意ください。

なにかありましたら遠慮なく小路本人にご連絡いただければと思います。

では皆様、できるだけ、テレワーク・ステイホーム・出かける時も感染防止に気をつける・そして新しい生活様式で、お願いいたします(^^)
IMG_20200803_170532_942
↑週末の出来事⤴️

五穀豊穣大漁祈願⛩️

2020年08月06日

「伊勢海老漁」も解禁されましたが丘では稲刈りもすぐそこに近づいております🌾

すでに7月の末には超早稲の「五百川」という米種は収穫され市場に出ています✨

太東地区を中心に岬梨の「幸水」の出荷も始まりこれから本格化するところです🍐

実り多き「外房いすみ」の作物たちに感謝…⤴️

まさに『五穀豊穣大漁祈願』ですね⛩️
FB_IMG_1596675645039
↑初水揚げの伊勢海老です🦐

伊勢海老漁🦐

2020年08月04日

外房いすみの夏の風物詩とも言える「伊勢海老漁」が解禁となり、今朝今夏初の水揚げ作業がありました🦐

水揚げはまずまずとも言えますが、コロナ禍のため需要が落ちており、魚価が心配です…

ともあれ、漁師の皆さん操船気をつけて…

大漁をお祈りいたします✨
DSC_9586
↑伊勢海老漁が解禁された夜明けの大原漁港🦞

夏休み突入☀️

2020年07月31日

7月が終わります💦

明日から8月、子供たちは夏休みです✨

いつもと違う夏休みかも知れませんが、それぞれの夏を楽しんでもらいたい☀️

梅雨も明けそうです😌
DSC_9195
↑今朝の太東駅での朝活☔

なんとかしたい…

2020年07月30日

先ほど「緊急地震速報」が発令されました。
幸い揺れを感じるほどではなく津波の心配もないとのことです。

長い梅雨となり令和2年豪雨災害は、九州だけでなく、岐阜県、長野県、静岡県、そして昨日は山形県の最上川も広域的に浸水し、大きな被害が発生しております。

コロナ感染者も増加しており、全国の一日の感染者としては初の1000人を超え、岩手県でもはじめての感染者が確認されました。

そうこうしていたら、福島県郡山市では大規模な爆発もありました。

また、日本を取り巻く各国や世界を見渡すと「アメリカ」「中国」「北朝鮮」「韓国」「台湾」「香港」「南シナ海」「東シナ海」「中東情勢」「アフリカ諸国」などなど…

理不尽なことや、危険な情勢が散見されます。

なんとかならないものかと、日々忸怩たる思いです…
DSC_9172
↑長者町駅で朝活です✨

自民党
ちば自民党
小路正和後援会Facebook
千葉県
いすみ市
いすみ鉄道
いすみサーフィン業組合
いすみ医療センター
いすみ市観光協会
いすみ市商工会
大原漁港 港の朝市